top of page
ロゴ白会社名.png
(株)日誠建設
  • Facebook
  • Instagram

丁寧な対応と信頼ある技術で未来に繋ぐため

​お客様とコミュニケーションを取りながら迅速な判断と的確な施工を心がけております。

IMG_1551.JPG.jpg

​型枠加工

お客様とコミュニケーションを取りながら仕上がりと見た目を大切に​無駄のない加工をいたします。

IMG_E0727.JPG

型枠組立

豊富な経験と実績。その場に応じた作業手順・対応。お客様の声にお答えします。

IMG_E0624 (1).JPG

​安全

日頃から怪我や事故にならないよう整理整頓を呼びかけ一仕事一片付を心がけています。

サービス

代表挨拶

IMG_1550_edited_edited.jpg

株式会社 日誠建設は2014年に設立し関東中心に橋梁の型枠工・型枠支保工などの工事を施工しています。「人と人の繋がりを大切に」を企業活動の中心に置き、お客様との達成感と喜びを共に分かつため、日々いろいろな場面でお客様の声にお答え出来るよう、品質・技術・安全の高度化に社員一同、心を一つにして取り組んでおります。

代表挨拶
会社情報

会社情報

​名称

株式会社 日誠建設

​代表取締役

岡崎 誠

所在地

〒402-0054

​山梨県都留市田原3-3-27

TEL・FAX

TEL 0554-45-4833

FAX 0554-43-3961

(受付時間8:00~18:30)

​業務内容

建設業 山梨県知事許可

(般-3)第10061号

 

・橋梁型枠工事

・床版取替型枠工事

・型枠支保工

・一般土木型枠工

・プレキャスト床版取替、型枠工事

​・橋脚耐震補強型枠

 

・住宅外構工事

2014

事務所設立

13名の

​スタッフ

実績紹介
求人

​未来に向けての取り組み

​私達の仕事は、何もない場所に安全に作業をするために足場を作り型枠を加工して組み立てまで行っています。

型枠とは色んな種類のものがありますが、私たちの会社では合板の1種、コンパネ(コンクリートを流し込む時のコンクリート型枠として使用されるものコンクリート・パネル略してコンパネ)を丸ノコ等を使い図面に合った形に加工して組み立てることです。

私達の会社では、この仕事と技術を未来に残して行くために日々社員と共に「どうすれば良い物を作れるか」コミュニケーションを取りながら働いている人たちが気軽に自分の考え方を言える職場作り、一つの物を作るために皆で協力して完成した時の喜びと達成感を共感できるようにこれからも取り組んでまいります。

IMG_1554.JPG.jpg

​外国人技能実習受け入れ

​「外国人技能実習制度」の趣旨

発展途上国等には、先進国の進んだ技能等を修得させようとするニーズがあります。我が国においてもこのニーズに応えるため、諸外国の労働者を一定期間受け入れて、技能等を修得してもらう「外国人技能実習制度」という仕組みがあります。

我社でも2019年に制度を取り入れ、フィリピンより第一期生・翌年に第二期生と続けて受け入れをいたしました。

国の文化・言葉の違い等ある中で毎日の仕事を学んでいる姿に感動します。

技能実習制度は、最長3年の期間において、実践的な技能等の技能習得が一定水準に達しているかどうかを1年目に基礎級型枠施工技能士の試験結果等に認められるなどして、「技能実習2号」への変更許可を受け、最長3年間の技能実習が行えます。最後の3年目では3級型枠施工技能士の試験に挑戦します。

 

IMG_1552.JPG.jpg
IMG_E1614.JPG
XGFS7506.JPG
IMG_E1620.JPG
IMG_1625.JPG

お問い合わせ

お問い合わせ

お問い合わせにはこちらのフォームをご利用ください

送信ありがとうございました

  • Facebook
  • Instagram 型枠工事
  • Instagram 住宅外構
Facebook 会社紹介
Instagram 型枠工事紹介
Instagram 住宅外構紹介

​株式会社 日誠建設

〒402-0054 

山梨県都留市田原3-3-27

info@nisseikensetsu.net

Tel: 0554-45-4833

Fax: 0554-43-3961

採用情報

お問い合わせはこちらのアドレスまでメールでお送りください

モバイル端末でのホームページはこちらのQRコードでご覧ください。

ダウンロード (1).png
IMG_0799_edited.jpg

​住宅外構工事

お問い合わせ
bottom of page